2012年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    a0280212_1612649

     最近の有吉さん まとめ

    伝説のロックバンド、元オアシスのノエル・ギャラガーが『ミュージックステーション』に出演した。しかしその後、自身のブログに司会のタモリや共演したAKB48について痛烈な批判を綴っていた。

    元オアシスのノエル・ギャラガーが、オアシスとして来日公演以来14年ぶりとなる日本武道館でのライブを行った。その来日の合い間、音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に生出演し、新曲を披露した。この日の『Mステ』には、AKB48らが共演。いつもはお騒がせキャラで有名なノエルだが、この日は「日本大好き」とコメントするなど、終始ご機嫌で出演していたかのように見えた。しかしその後、なんと自身のブログ『The Official Noel Gallagher Website』に、『Mステ』出演についての痛烈な批判を綴っていたのだ。

    ノエルは『Mステ』に対して「クソだし狂ってる」と記し、なぜこの番組が日本で支持されているのか理解できないと酷評した。また、共演したAKB48については「大量生産されたような13歳から15歳の子供」と辛辣な言葉で罵倒。司会のタモリについても「すかしたジジイでちょうどジェームズ・ボンドの敵役みたいな奴」とこき下ろし、最後には「なぜ自分がここにいるのか神のみぞ知る」と綴っていた。

    一方、日本の毒舌代表・有吉弘行は、この『Mステ』収録時にテレビ朝日にいたことをラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で明かしている。有吉は、ノエルについて“曲”ではなく“性格が悪いところが好き”と語り、もともとファンだったようでその日もノエルに会えないかと局内をウロウロしたほどだった。しかし後日、ノエルが綴ったタモリへの批判を知ると「そんなに嫌なら、途中で帰れ! クソバカヤロウ」と、ニコニコ最後まで出演していたノエルに、さすがの有吉も怒り心頭の様子だった。

    世界一、口の悪いノエルに、日本の毒舌王・有吉も尊敬するタモリの悪口を聞き、さすがに黙っていられなかったようだ。

    (TechinsightJapan編集部 佐々木直まる)


     http://news.livedoor.com/topics/detail/6601900/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    tumblr_m4puhyySRa1qle9iwo1_500

    もしもたった一人、砂漠を車で旅行していたときに、車が動かなくなってしまったらあなたはどうするだろうか? 最寄りの村落まで数十キロ、水とわずかな食料しかない。通信手段はなく、歩いて村落までたどり着けるかどうかさえもわからない。

    フランス人エミル・ルレイは、予想外の方法でその困難を乗り越えた。彼は動かなくなった車を分解し、不十分な工具でバイクを組み立てたのだ。これはエミルの冒険物語である。
     
    1993年のこと、エミルはモロッコ南部の都市、タン・タンを出発しサハラ砂漠を縦断しようとしていた。街を出たのちにアクシデントが発生した。その当時モロッコは内戦で軍事的な緊張が高まっており、現地で活動していた「フランス国家憲兵隊」によって、タン・タンに引き返すように指示されたのである。

    旅は突然の終了を告げていたのだが、彼は軍の指示を聞き入れなかった。しかしそのまま先に進むわけにも行かず、正規のルートを大きく迂回して、旅を続けたのだ。当然安全なルートではなく、未舗装の道なき道を行くことになる。


    オフロードに適した車であれば、多少の悪路に耐えられたに違いない。だが、彼の車は「シトロエン2CV」というクラシックタイプの車両だ。この車で砂漠を縦断すること自体が無謀である。しかも悪路を行ったのでは、車ももたない。ついに走行不能となってしまった。


    幸い10日分の水と食料を携えていたのだが、いずれこれらが底を尽きるのも目に見えている。そこで彼は車を分解しバイクにすることを決意した。車のホイールアームを逆さまにしてシャーシを取り付け、ギアボックスとエンジンをそのうえにのせた。そしてバーをハンドル代わりにし、ガスタンクとバッテリーをうまくのせてほぼ完成したのである。車の構造がシンプルであったことも、彼のバイク作りのたすけになった。


    当初3日でバイク完成させることを目指していたのだが、結局12日間も費やしたという。基本的な工具しか持ち合わせていなかったため、予想よりも長い時間がかかったようだ。食料は底をつき水が500ミリリットルになったところで、彼はなんとか砂漠を脱しし、最寄りの村落に見事に到達したのである。


    それにしても、彼の精神力には驚かされる。常人であれば、いつ諦めていても不思議はなく、バイクを組み上げるだけの集中力を持続することはできなかっただろう。クラシックタイプの車での砂漠縦断は叶わなかったが、この車であったからこそ彼は生きて帰ることができたのかもしれない。


    参照元:ODDITYCENTRAL(英語),Emile LERAY(フランス語)

     http://news.livedoor.com/article/detail/6600823/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    images  nnnn

    河本準一 生活保護不正受給まとめ


    25日、母親の生活保護受給について謝罪会見を行ったお笑いコンビ「次長課長」の河本準一が、翌日ツイッター上でも改めて謝罪した。

    その発言を受け、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾が河本へ激励のコメントを送ったが、それを一般ユーザーが批判し、藤森もこれに応戦したため、ネット掲示板で大きな話題となった。

    発端は藤森が河本の謝罪に対して「笑わせてくれればいいです!」と激励のツイートをしたことに始まる。このコメントを見た一般ユーザーが「(河本の母親が生活保護受給していたことは)立派な詐欺なのによくこういうこと言えるね芸人って」とツイッター上で批判したが、藤森は「芸人全般に対する侮辱ですかー?謝罪はしたけど詐欺ではないでしょ。自分の発言に責任を持った方がうぃーねー!」と反論。

    さらに別のユーザーから「身勝手で無責任な事ほざくな。お前も社会人なら世の中に対する責任あるだろ」と指摘されると、「少なくともあなたよりは社会人としての自覚はあります。こういう公の場であなたのような乱暴で幼稚な言葉使いはしないからー」と返している。

    他にも、藤森は「ちょっとなにいってるかわかりましぇーーん!」「はいさようならー!ブロックー!」など、一般ユーザーに対して煽るような口調で返信したため、一連のやり取りが掲示板やツイッター上で広がると、ネットユーザーからは「藤森も黙ってりゃいいのに…なんでみんな自分からコメントしたがるのかね 」「芸人同士で擁護しあって、自分が不祥事起こしたときに擁護してもらおうという算段か」などと批判的な意見が相次いだが、中には「吉本芸人が先輩を批判できるわけないだろ」「芸人ってくくりで侮辱されたのがむかついたんだろうな」「ツイッターでもキャラ保ってるのは凄い」といった発言も見られた。
    河本準一 生活保護不正受給まとめ

     http://news.livedoor.com/article/detail/6601493/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20120528-00000061-flix-000-0-view



    俳優の高岡蒼佑が、自身のツイッターアカウントを削除していたことがわかった。現在アクセスすると「このユーザーは存在しません」とメッセージが表示される。


     高岡とツイッターといえば、昨年夏にテレビ局への批判の持論を展開したことから波紋が広がり、日本中の注目の的に。その後、所属事務所の退社・移籍や女優・宮崎あおいとの離婚など、騒動が重なったことも記憶に新しい。自身のつぶやきから事が大きくなってしまったこともあり、一時はツイッターの使用をやめていた高岡だが、今年3月に再開。


     再開後も元妻のことをにおわすような話題を自らつぶやき、注目を浴びていた。そんな矢先に突如アカウントにアクセスできなくなり、ツイッター上では「どこですか?Twitterやめちゃった?」や「削除されてる」「なんでアクセスできないんでしょうか。いつも応援していたのに…」「居なくならないで」と惜しむ声が上がっている。(清水一)

     http://www.cinematoday.jp/page/N0042541

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    001mmmm

    「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています」というというインパクトのあるタイトルに思わず「どういうことだ? 読んでみたい!」と思いました。

    Yahoo!知恵袋で実際にあった質問がコミック化されたもので、この衝撃的なタイトルが「実際にあった」ということがまた興味をそそられたポイントです。

    奥さんが死んだふりをするシーンは頭に「はてなマーク」がたくさんつきます。旦那さんが質問したくなる気持ちがよくわかりました。奥さんの行動がとにかく謎だらけ、それでいてとても愉快。思わずぷぷっと笑ってしまいます。時々出てくる旦那さんの吹き出しからもれる心の声がまた相乗効果となって笑いを誘ってくれます。不思議な行動をとる奥さんとそれに戸惑いながらも冷静に対処をする旦那さんという関係性がツボにはまります。


    読み進めると、”死んだふりをする話”以外の奥さんのおもしろいエピソードも満載。私は「妻が一人遊びをしています」と「妻が面接を受けようとしています」のエピソードが特に好きです。奥さんは芸人でもないのにすごいよ! と言いたくなるくらいおもしろいです。

    そんなコントみたいなマンガかと思いきや、笑いの中にもちゃんと夫婦の絆が丁寧に描写されていてジーンとくるシーンがたくさんあります。初めて二人が出会った場面、初めてデートをした場面、プロポーズをした場面など。何気ない日常の出来事が漫画になるとすごくドラマチックに感じられて、なおかつ共感できてじわりと心が温かくなりました。

    すべて旦那さん目線で書かれているのですが、奥さんを見つめる目が普段から温かいのでしょうね。マンガを読んでいても文章を読んでいても奥さんのことを想っているのが伝わってくるのです。自分も旦那さんがいたらどう映るのか書いてもらいたいなんて思ってしましました。

    「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています」。それはどうしてなのかを知りたくて読み始めたはずなのに、最後はそのことも忘れてこの夫婦に出会えてよかったなと心満たされていました。

    笑って泣ける。奇想天外な奥さんが愛おしい

    TsumagaShindafuriwositeimasu 死んだふりのレパートリーが増えていく!

    電子書籍のコミックは読みづらいと思っていましたが、文字も見やすく、めくりやすいのでスラスラと読み進めることができます!


    TsumagaShindafuriwositeimasu 「妻が面接を受けようとしています」でのワンシーン。何気ない会話ですが、旦那さんにツッコミがいいです。


    TsumagaShindafuriwositeimasu 奥さんと旦那さんのやり取りが絶妙でおもしろい! 奥さんの笑いのセンスに驚きです。

    マンガの絵も柔らかくて雰囲気にピッタリ。


    TsumagaShindafuriwositeimasu 二人の出会いから初めてのデート、思い出をマンガのエピソードにできるには素敵です。

    このシーンを見たら自分の時はああだったなぁと思い出にふけってしまいます。


    TsumagaShindafuriwositeimasu 最後の最後でようやく謎がとけた!しかも感動でぶわーっと涙が!!

    と思いきや…次ページは読んでからのお楽しみです。



     http://www.appbank.net/2012/05/26/iphone-application/417641.php

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    20120527-00000336-sph-000-1-view


     インターネット動画サイト「ニコニコ動画」で大人気の女子高生アイドル・なあ坊豆腐@那奈(17)が27日、都内でデビューシングル「クネクネ☆ブラボー!!」の発売を記念したインストアイベントを行った。


     音楽プロデューサーのつんく♂(43)が楽曲を提供。持ち前の体の柔軟さで足をグイッ、と体にくっつける「I字バランス」を披露し、「ファンの皆さんが『かわいい』って言ってくれて、モテた気分です」とはにかんだ。


     この日は人生初の囲み取材も経験。「緊張します」と初々しく話したが、「これからはライブをもっとやりたい。クネクネしたダンスをいっぱいマネしてほしい」と夢を語っていた。
     
    http://news.livedoor.com/article/detail/6600467/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    dwango1
    西村博之とは- Wikipedia

    物の理を理解しない組織。


    西村博之




    フジテレビで放映されていた「家族のうた」というドラマが視聴率が低かったために、打ち切りになったそうです。
    打ち切りに対して、フジテレビの社長が言ったコメントが下記だそうです。
    「良いものを出せば見ていただける。テレビは衰退産業ではないとも思っている。テレビ離れ故にとは思っていない」とあくまで「家族のうた」の内容に打ち切りの原因があると話した。

    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/25/kiji/K20120525003324580.html

    つまり、「家族のうた」自体が良くなかったから視聴率が伸びなかったというコメントですね。


    連続ドラマというのは、基本的には初回の視聴率が高くてそれから下がってくものだったりします。
    第一回を見ないで、続きから見ても面白くないので、途中から増えるってのはあんまり無いわけです。
    んで、一回目を見て面白くないと思ったら、2回目から見なくなり、視聴率が下がっていくわけです。
    超有名ドラマとかだと、途中から世間で話題になって視聴率があがったりもあるようですが、稀有な例ですね。

    んで、「家族のうた」は初回の平均視聴率が6.1%ですから、ずっと視聴率一桁台が続くのは当然なんですよね。

    おいらは、「家族のうた」を見たことがないのですが、第2回が3.6%、第3回が3.4%、第4回が3.1%、第5回が視聴率3.3%ということで、見ることに決めた3%ぐらいの人たちは、ずっと見続けてるので、質はそんなに悪くなかったんじゃないかと思うのです。
    見るに耐えないモノだったら、どんどん視聴率は下がっていきますからね。


    現場が良い作品を作っていたとしても、そもそも知ってる人が少ないので、良い作品だと知られないまま廃れていくというのは、映画とか音楽や小説などでも、よくあることです。

    んで、初回の6%というのは、作品を見る前の広報活動で決まる数字なのですね。
    役者やタイトルや番組の内容などを潜在視聴者に、前もって伝えて、テレビの前で準備してもらうわけです。
    なので、初回視聴率は作品の良し悪しと関係ないところで決まるわけです。
    そこが低いのは現場の責任じゃないと思うのですよ。


    というような、能書きは、テレビ局の仕事をしたことが無い外部の人ですらわかる話なんですけど、テレビ局の偉い人がそれを理解してないってことなんですよね。。。

    例えば、テレビ東京の深夜にやたらに質の高いクラシック音楽の番組とか作っても視聴率は振るわないと思うのですよ。
    コンテンツのレベルが高かったとしても、それをどうやって届けるのか?という編成部門や広報がアホだと、コンテンツの価値が評価されずに失敗に終わったりするわけです。

    そういった事実を偉い人が認識してないとすると、いい作品を作ることに注力するのではなく、
    「話題性のあるタレントを流行りのテーマのドラマに出てもらい、インパクトのあるタイトルにする。内容はどうでもいい」
    「コストがやたらに低い海外のドラマを流して低視聴率でも儲かる構造を作る」

    とか、内容に力を入れてない面白くないモノばかりが増える方向に進んじゃうと思うんですよね。。。

    まぁ、嫌なら見るなって言って、本当に見る人が少なくなってる昨今みたいですけど、いい作品まで埋もれちゃうのはもったいないですよね

     http://blogos.com/article/39919/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     27日午前9時40分ごろ、大阪府阪南市舞の民家の浴室内で、この家に住む男性(79)があおむけに倒れているのを訪ねてきた男性の弟が見つけた。府警泉南署員が調べたところ男性はすでに死亡しており、両目と鼻に粘着テープが張られていたほか、首と両手足にひものようなものが緩く巻かれていた。

    遺体は腐敗が進んでおり、同署は司法解剖を行って死因を調べるとともに、自殺と事件の両面で捜査する。


     同署によると、男性は1人暮らしで心臓病を患っていた。発見当時玄関は施錠され、室内が荒らされた形跡もなかったという。

      http://news.livedoor.com/article/detail/6601143/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【生活保護問題まとめ】もっと自分がしっかりしていれば…河本準一さん涙で会見 [NAVER まとめ]
    20101016dog00m200034000c_450

    河本準一 生活保護不正受給まとめ

     お笑いコンビ・次長課長の河本準一さんの母親の生活保護受給問題を追及していた片山さつき自民党参院議員が、生出演したテレビ番組で涙を見せた。河本さんと同じ吉本興業に所属する千原兄弟の千原せいじさんに「夫の会社を潰す」と言われたとした直後のことだった。

     一方、インターネット上では「聞き間違えではないか」とする声も上がり、話題になっている。

    ■新幹線で一般客に絡まれたことも

     片山さんは2012年5月27日のテレビ朝日系「報道ステーション SUNDAY」に中継で出演。25日にあった河本さんの謝罪会見についての感想を求められた際、「悲しかったこと」として千原さんの発言に言及した。

     「一方的に私たちを批判した上に、なんとその片山の夫の会社を潰す、と公共の電波でおっしゃった」と話し、その後に新幹線で大阪を通った際には乗客にからまれたと打ち明け、涙をぬぐった。

     スタジオから涙の理由について「この問題を追及した上で片山さん自身がつらい思いをされたからか」と尋ねられると、「それは私たちが耐えなければいけないのですよ。それだけこの問題の闇は深いのです」と語気を強めた。

    ■千原せいじ、本当はなんと言った?

     千原さんは本当に片山さんを脅すような発言をしたのだろうか。件の発言があったとされるのは、5月25日に放送された関西ローカルの「かんさい情報ten!」(読売テレビ)にコメンテーターとして出演した時のことだ。謝罪会見映像を流した後、千原さんは騒動について疑問を投げかけ、河本さんを擁護した。

     その後、番組では演出家の妹尾和夫氏が「片山さつきという人はプライバシーのことは放っておいていいのか」と怒りを露にすると、キャスターがコメントして議論を結んだ。そして次の話題に移ろうとした間際に、千原さんが例の一文をぼやいているのだが、聞き取れるのは「旦那さんが結構でっかい会社、潰してた…」というところまで。語尾の部分は不明瞭だが、「潰す」という脅しとはニュアンスが異なるようにも聞こえる。

     インターネット上では、「これはヤクザまがいの恐喝事件でしょう」「吉本こわいな・・・」と千原さんを非難する声がある一方、「どう聴いてもそんなこと言うてへん」「聞き間違いじゃ?」「国会議員がデマ飛ばしてます」とする声もあり、賛否両論があがっている。

    【関連記事】
    【生活保護問題まとめ】もっと自分がしっかりしていれば…河本準一さん涙で会見 [NAVER まとめ]

    論点がずれている河本の擁護
    http://blog.livedoor.jp/nukonukonachi/archives/6258122.html




     http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=1071663



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     大阪在住の彫師H氏を直撃すると、ボソっと呟いた。

    「商売あがったりですわ」


     物議を醸す大阪職員の入れ墨問題――大阪市の調査では、110人の職員が「入れた」と回答したが、H氏はこれまで5人の職員に入れ墨を彫ってきたという。

    「入れ墨を見せて脅していたなら言語道断でしょうが、個人の趣味として人に見せないよう気を使っている人間まで処分対象にするのはやり過ぎですよ」


     H氏が職員らに彫ったのはいずれも和彫りだ。龍などのデザインを背中や足首、腕などに入れているという。

    「勘違いしないでほしいですが、仕事ぶりはまじめです。例えば清掃局のゴミ回収をやっている子は人数も削減されつつあるので重労働。仕事も終わったら泥だらけになる。職場には風呂もシャワーもあるんですが、『入れ墨を知らない他の人が驚くから』と絶対に風呂を使わない。入れ墨は、気合いが入っている子じゃないと彫れませんからね」


     入れ墨職員にも言い分がある。次に紹介するのはH氏の元に集まってきた声だ。


    「自衛隊、警察官のように採用の可否に関して条文があるならわかる。しかし、大阪市にはそれがなかったから自分は就職した」


    「橋下市長は自分が茶髪を黒く染めたことを引き合いに出して消せばいいという。でも、いくらかかるのかわかっているのか」


     H氏によれば入れ墨を消すには入れる時の10倍の費用がかかる。背中一面の場合、数百万は下らない。

     また、ある職員は、こう憤ったという。


    「大阪改革のパフォーマンスの一環なら直ちにやめてほしい」


    ※週刊ポスト2012年6月8日号

    【関連記事】
    入れ墨職員が73人いる大阪市環境局の不祥事がひどすぎる―殺人から麻薬の運び屋まで
    http://blog.livedoor.jp/nukonukonachi/archives/6223641.html

    なぜか一定の局に"入れ墨"が集中 大阪市の橋下徹市長が行った市職員の「入れ墨調査」

    http://blog.livedoor.jp/nukonukonachi/archives/6223815.html

    元記事http://news.livedoor.com/article/detail/6600376/



    このページのトップヘ