1:2014/03/08(土) 07:57:48.35 ID:
 人気漫画「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の佐藤秀峰氏(40)が7日、
ライブドア元社長の堀江貴文氏(41)の小説は第三者が執筆したと明らかにした。

 同氏は、堀江氏の著作「拝金」(2010年6月)、「成金」(11年2月、ともに徳間書店)で
表紙のイラストなどを担当。この日、自身のホームページで「実際には堀江さんが文章を
書いているかのようなイメージがありますが、書いておりません。代筆者がいる」と指摘した。

 佐藤氏は佐村河内守氏のゴーストライター問題に言及しつつ、
堀江氏が執筆していないことを知りながら、イラストを描いたと告白。
「絶対に描くべきではなかった。読者に不誠実だった。おわびします」と謝罪している。
発行元の徳間書店にも事実を確認したが、「読者への説明をする必要はない」との回答があったという。

 徳間書店は「現時点では、コメントできない」としている。
スポーツ報知の取材に、堀江氏からこの日までに回答はなかった。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140308-OHT1T00022.htm
127:2014/03/08(土) 08:42:59.05 ID:
>>1
たしか虚言癖だか被害妄想だかの人だよね?
160:2014/03/08(土) 08:54:40.42 ID:
>>1
全然、堀江バッシングになってないwww 
稼ぐ系だかメール術か忘れたけど佐々木俊尚がゴーストって
何年も前から自分から暴露してるwww
343:2014/03/08(土) 10:06:42.71 ID:
>>1
本業でゴーストはアウトだが
じゃなけりゃセーフつか普通だろ。
3:2014/03/08(土) 07:58:58.21 ID:
堀江WWWWW
6:2014/03/08(土) 07:59:18.29 ID:
そこら辺はみんな判っているかと・・・
355:2014/03/08(土) 10:10:39.93 ID:
8:2014/03/08(土) 07:59:37.36 ID:
飛び火w
11:2014/03/08(土) 08:00:13.09 ID:
これはさすがに堀江に同情するw
12:2014/03/08(土) 08:00:15.36 ID:
佐藤秀峰→こいつが屑なのでどこまで信用できるかわからん
362:2014/03/08(土) 10:15:33.46 ID:
>>12
クズでもこんなすぐバレる嘘は言わんだろw
堀江が反論しなければ、ゴーストライターで決まりだし、もしそうなら堀江って本当に器が小さいことになる

金目当てなわけがないんだから、「作家」って肩書きが欲しかっただけってことだろうからな
13:2014/03/08(土) 08:00:23.63 ID:
堀江「まだ読んでいません」
14:2014/03/08(土) 08:00:42.25 ID:
クソ漫画家じゃんこいつ
悲惨なグロ漫画描いてたやつでしょ
医者の
16:2014/03/08(土) 08:00:55.03 ID:
自伝本みたいのはまだしも小説は不味いんじゃね
文体とかも評価の対象になるものだし
18:2014/03/08(土) 08:02:50.49 ID:
芸能人とかの本なんてみんな他の人が書いてるでしょ
19:2014/03/08(土) 08:03:00.44 ID:
ゴーストが執筆とか普通だからな
31:2014/03/08(土) 08:06:41.79 ID:
そんな小説、どこの誰が読むんだよ
34:2014/03/08(土) 08:07:59.25 ID:
だから犯罪者は拘置所でても世に出すなよ
徳間書店は犯罪者に金儲けさせるために出版したのか
はっきりいってこういう会社は社会から消えてほしいね
堀江ともども従業員も全員底辺に沈め
真面目に生きてる人間が損をするだけ
71:2014/03/08(土) 08:19:43.64 ID:
>>34
で、お前は堀江がどんな犯罪を犯したか説明できるわけ?社会復帰できないほどの
35:2014/03/08(土) 08:08:49.09 ID:
芸能人ならまだしもホリエモンが書いてなかったのはショックだな
85:2014/03/08(土) 08:25:57.03 ID:
>>35
ショックを受けるぐらい
彼のことを信じていたの?
42:2014/03/08(土) 08:10:27.31 ID:
この漫画家すごいな
触れる者みな傷つけてるw
72:2014/03/08(土) 08:20:32.48 ID:
漫画は原作者と作者をちゃんと分けるよね
319:2014/03/08(土) 09:57:14.91 ID:
>>72
漫画は漫画に脚本家がついてたりすることもあるけど
クレジットされないのが普通
76:2014/03/08(土) 08:21:52.42 ID:
猪瀬が成金の書き出しを褒めてたな
ゴーストライターを褒めたことになるのか
133:2014/03/08(土) 08:45:23.52 ID:
>>76
ゴーストとは違うけど猪瀬も若いライターをアシスタントで使って書いてる
99:2014/03/08(土) 08:30:22.27 ID:
どの業界にも一定のゴーストライター枠があって、才能はある程度あるけれど世に出るほど華が無いような方々が食っていける
こんなの暴露しまくったら今後ある程度この国は何らかの停滞期に突入するだろう、いやもうしてるか
103:2014/03/08(土) 08:32:05.67 ID:
>>99
食品偽装は駄目でゴーストライターは慣習だからいいってのはないだろう
108:2014/03/08(土) 08:33:39.93 ID:
>>103
普通にゴーストやるけど、何が悪いのかわからん。
食品は偽装したら体に悪いものを摂らされるけど
別に文章なんて誰が書いても同じやん。
もちろん新垣みたいのは論外でだめだけどさ
110:2014/03/08(土) 08:33:59.29 ID:
>>103
日本人は食い物には異常にうるさい民族だからな
111:2014/03/08(土) 08:34:44.47 ID:
>>103
ゴーストが書いたほうが質がいいから
118:2014/03/08(土) 08:38:10.55 ID:
>>99
ていうかゴーストってある意味世に出てる人の裏家業だったりするだろ。
109:2014/03/08(土) 08:33:44.74 ID:
このキチガイ漫画家と仕事するやつがいなくなって
過去の暴露を切り売りし始めたけど
そのネタが尽きたらどうやって生活するつもりなんだろ?
121:2014/03/08(土) 08:39:52.98 ID:
>>109
今回みたいに「炎上便乗ビジネス」しか無いだろうね。
炎上してるネタに自分から突っ込んで行って、おこぼれをもらって注目される、という人生。
122:2014/03/08(土) 08:39:53.33 ID:
堀江のは単にロングインタビューの書き起こしだろ

書き起こしをゴーストというなら、佐藤のスタッフもゴーストみたいなもんだよ
124:2014/03/08(土) 08:41:06.56 ID:
>>122
エッセイじゃないじゃん
小説をロングインタビューで書くか?
126:2014/03/08(土) 08:42:34.09 ID:
>>124
書くよ。
頼まれればやる
202:2014/03/08(土) 09:14:58.39 ID:
>>122
拝金
年収200万円のフリーターが謎のオッサン「堀井健史」との出会いにより運命が大きく変わり、
堀江の出資で起業したゲーム会社を成功させ、そこからあらゆる事業に参入し買収を繰り返し、
売上500億円の実業家・六本木ヒルズ族にまで上り詰めるという内容。
これは後に漫画化され2011年2月より月刊コミックゼノンで連載された。
206:2014/03/08(土) 09:15:43.92 ID:
>>202
読んだことないけど図書館にも置いてあるな
アマゾンのレビューでも星が多かったような
134:2014/03/08(土) 08:45:42.52 ID:
糞擁護が多いな
2chも牛耳られてるんだな
139:2014/03/08(土) 08:46:34.21 ID:
これからは漫画家も
その回に携わったアシスタントの名前とか
資料写真撮らせに行かせたマネージャーとか雑用係の名前
全員最後のページに表記を義務化させよう
158:2014/03/08(土) 08:53:19.12 ID:
>>139
さいとうたかをは似たような事しとるね

ゴルゴの最後に担当した人の名前書いてる
159:2014/03/08(土) 08:54:23.86 ID:
堀江はただの広告塔だろ
商売人のふりしてるけど商売上手くいった話とかあったっけ?
ツイッターでiphoneだかipadのことつぶやいたら金もらえる人だし
168:2014/03/08(土) 08:58:49.37 ID:
>>159
堀江ってキモいヲタクのプログラマーで
さえないデブで有能でもないって
資金を援助してきた893の証言もあるな
164:2014/03/08(土) 08:56:43.41 ID:
水嶋ヒロはちゃんと書きました!
166:2014/03/08(土) 08:57:35.86 ID:
>>164
彼こそゴーストを使うべきだった
169:2014/03/08(土) 09:00:41.28 ID:
これって単に共著とか言う名前でゴーストの名前を本に載せればすむ話じゃないの?
171:2014/03/08(土) 09:04:05.09 ID:
>>169
池上彰さんはそういう場合は池上彰監修で表示させてるね、だからゴーストはいないんだって
177:2014/03/08(土) 09:05:39.32 ID:
>>169
ゴーストってのは本人のエピソードをインタビュー取材して
文字起して編集して本にするんだよ。まとめ職人みたいなもんで著者ではない。
172:2014/03/08(土) 09:04:16.46 ID:
――今まで小説を書かれたことはあるんですか?

堀江 まったくないですね。2009年秋くらいに、担当することになる編集者と会ってからプロットを考えて、最初は漫画にしようと思っていたのですが、
結局、小説にすることになりました。執筆期間は3カ月くらいで、書き上がったのは今年の5月くらいです。自分の経験なので、取材はゼロですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1008/24/news011_4.html
217:2014/03/08(土) 09:18:49.75 ID:
>>172
このインタビューでホリエモンも佐藤のこと少し変だと感じてるのがわかるな
225:2014/03/08(土) 09:24:10.65 ID:
>>172
>佐藤さんは「表紙を描くだけでお金をもらえてうれしい」という感じでしたね。
>コミックスの表紙の原稿料がタダということで、佐藤さんは小学館ともめていたのですが、
>ちょうどその時に頼んだら、「マジっすか、お金をもらえるんでやります」みたいな感じになりました。
>値段はそんなに高くはなかったようなのですが、「原画を返してほしい」と言われて、
>返したらすぐにネットで売られていました(笑)。

ワロタ
302:2014/03/08(土) 09:50:39.57 ID:
>>225
ゴーストライターと知ってさっさと売ったんだろうな
179:2014/03/08(土) 09:06:00.86 ID:
出版業界を敵に廻すな 漫画家廃業する気か?
単にホリエモン憎しでやってるんではないな
188:2014/03/08(土) 09:10:06.58 ID:
>>179
佐藤秀峰ぐらい実力があったら引く手あまただろ
出版業界が干しても電子書籍やってる楽天とかソニーは佐藤秀峰に漫画書いて欲しいはず。ヒット見込めるもん
186:2014/03/08(土) 09:09:00.40 ID:
自叙伝みたいなのは、本人にインタビューしてそれをゴーストが
まとめて書くのはよくある話なので特に気にならないけど
小説はどうなんだろう
193:2014/03/08(土) 09:11:35.80 ID:
>>186
自叙伝として書くと登場人物の許諾が取れないので
小説と言うテイで出したのが小説の拝金
192:2014/03/08(土) 09:11:17.20 ID:
ゴーストライターでも、忙しい作者の語った内容を聞いて
まとめて書き起こしただけで最終原稿には作者がちゃんと
手を入れているものと、タレント本に多いけど作者が
何も考えてなくてゴーストライターが全部考えて作者から
聞き出した内容を元に構成した、殆どゴーストライターの創作みたいなのと、
ピンからキリで一概には言えない。
198:2014/03/08(土) 09:13:11.46 ID:
>>192
それどっちも同じw
忙しかろうが暇だろうが、相手が言ったことをまとめて構成して
文章にするのがゴーストライター。
相手が言ったことをまんま文章にするのは口述筆記と言って、
それはゴーストではない
200:2014/03/08(土) 09:13:54.68 ID:
この本読んだヤツは分かると思うけど、
かなり下手くそな文章だったよ。
これってあたかもホリエモンが初めて小説書いたような雰囲気を
醸し出すための演出だったってことかえ?
207:2014/03/08(土) 09:16:17.17 ID:
>>200
そんなのテクニックのうちだわなw
四十面下げたおっさんが17歳のアイドルにもなるんだから
242:2014/03/08(土) 09:29:32.47 ID:
>>200
同じ事を思ってた人いた! 下手な文章だったけど
ホリエモンは小説書いたことないからってガマンして読んだw
208:2014/03/08(土) 09:16:23.67 ID:
漫画家もアシスタントがたくさんいるわけで
小説はどうなのかな
219:2014/03/08(土) 09:20:47.65 ID:
キングオブゴーストライターの勝谷雅彦の立場はどうなる

>>208
「かもめジョナサン」の日本語版は五木寛之訳になってるけど
ゴースト翻訳者がいるのはわりと知られている
227:2014/03/08(土) 09:24:13.36 ID:
小説って体なら堀江名義じゃなくてよかっただろって話
「俺小説も書けます。」みたいな感じだったんじゃないの当時
すかしてるよな
235:2014/03/08(土) 09:27:21.65 ID:
>>227
いや、堀江は当時から普通にアイデアは出したけどかいてるのはゴーストっていってるよw
255:2014/03/08(土) 09:33:14.79 ID:
>>235
ああ、そうなんだ
まあそもそもそういうキャラで売ってるし、前科者だからダメージなんて無いしな
239:2014/03/08(土) 09:28:55.58 ID:
>>227
いや、創作ものの小説じゃないんだって。立ち読みでもして見ればわかる。
その小説の登場人物を実在の名前にかえたら自伝になるから。
だって、ハードバンクの朴さんとか、そういうキャラばかり登場するんだぜ。内容はライブドア事件そのものだし。これ小説かね?
276:2014/03/08(土) 09:39:59.91 ID:
>>239
あぁ、なるほど。
小説とノンフィクションの間のやつなのか。
229:2014/03/08(土) 09:24:25.00 ID:
これ、41歳の漫画家が言う事かな
ゴーストが良い事とは言えないが、全否定すれば業界が壊滅するぞ
245:2014/03/08(土) 09:30:35.72 ID:
>>229
佐藤はいまの業界に否定的で
壊滅してOKの人だから
254:2014/03/08(土) 09:33:13.00 ID:
>>245
なるほど 完全無視されそうだな。
237:2014/03/08(土) 09:28:08.96 ID:
堀江だから悪くない
佐村河内だから悪い
小説だから当たり前
作曲だからダメ
これでは法では縛れないw
240:2014/03/08(土) 09:28:56.43 ID:
>>237
法の話じゃないんじゃないかこれw
248:2014/03/08(土) 09:31:43.99 ID:
>>237
障碍の有る無しでしょ
249:2014/03/08(土) 09:31:45.20 ID:
佐村河内の場合は障害を偽ることによって利益を得たことが問題なわけで
佐村河内が健常者として作品だしてたら、新垣氏使ったとしても社会的には大した問題にならなかった
クレジット表記するかどうかなんて2人の関係の問題にしかならん

いつもくだらん事に首突っ込む漫画家だなぁ。物事の本質もうちょっと考えようや
264:2014/03/08(土) 09:36:33.50 ID:
>>249
一般的には、堀江が書いたってことに価値があるわけで
そこの嘘をついてるってことなら同じことだよ
250:2014/03/08(土) 09:31:47.74 ID:
>239
小説って体の自伝か
小説にした意味あったのか、小説ならではの文章の面白さとか
260:2014/03/08(土) 09:35:07.39 ID:
>>250
登場人物に迷惑がかかるでしょう。たとえばアイドルのセックスするシーンがあるんだが、自伝という形で出せば、みんな、なんとかひなのを想像して迷惑かかるでしょ?
330:2014/03/08(土) 10:01:44.91 ID:
>>250
小説だと臨場感ある台詞とか盛れるし言い逃れも出来るからな
とはいえ実際は司馬遼の小説のごとく小説を事実だと思いこむ人は多い
269:2014/03/08(土) 09:36:59.27 ID:
面倒くさいやつだな
初めから断れよ
289:2014/03/08(土) 09:46:27.93 ID:
>>269
ただで仕事うけてないだろうに
暴露とか笑
280:2014/03/08(土) 09:42:42.52 ID:
経営者のビジネス本なんて
ゴーストがかくべきものだろ
286:2014/03/08(土) 09:45:38.55 ID:
>>280
中谷あきひろとか勝間和代とかじゃね。
1月おきに出してるレベルのやつ。

勝間は自分で書いてるそうだが。
282:2014/03/08(土) 09:43:11.66 ID:
んなこと言ったら天皇のあいさつだって総理大臣の見解だって自分で書いたものじゃないだろ
287:2014/03/08(土) 09:45:52.54 ID:
>>282
それは別に問題ないだろw
政治、外交の文書なんて皆で考えるものだ
285:2014/03/08(土) 09:45:05.13 ID:
さあ,焦げ臭くなってまいりましたw
295:2014/03/08(土) 09:47:50.15 ID:
>>285
ちょwww 台所みてこいよw 
288:2014/03/08(土) 09:46:13.88 ID:
テープ取材かなんかして、それを上手に文字にしてもらったって事じゃないの?
完全な名前貸しだったら問題だけど。
292:2014/03/08(土) 09:46:54.79 ID:
>>288
それでまっとうと思えるのなら
そう言えばいいだけだわなあ、堀江も出版社も
291:2014/03/08(土) 09:46:42.94 ID:
ミュージシャンのゴーストを知りたいなあ

ちゃんと作詞・作曲やってる人なんてどのくらいいるんだか
308:2014/03/08(土) 09:53:32.64 ID:
>>291
いつも似たような曲が多い人はガチ。
あと自分で作ってるはずなのに妙に多作な人とか
305:2014/03/08(土) 09:51:27.31 ID:
巨匠の小説家でも
編集者や在野の歴史家なんかが下書きしたものを
構成するだけの人って結構いるだろ。
分業制だろ実際は。
325:2014/03/08(土) 10:00:05.95 ID:
>>305
司馬遼太郎はどうだったんかね
とりあげるテーマの度に神田の古本街から関連史料書籍まるごと漁ったらしいけど
編集者なり近しいスタッフがエピソードやまとめをやってたんだろうか
一人でやったらそれだけで何年仕事やろと前から疑問だった