1:2014/05/01(木)16:54:17 ID:

昨年1~11月に海外でインターネットの検索サイト・グーグルを使って検索された和食のキーワードで、
2番目に多かったのは枝豆だったことが分かった。
1位はすし、3位以下にラーメン、刺し身、天ぷらなど“メジャー”な和食が並ぶ中での大健闘に、
グーグルは「健康食として関心が高まっているのだろう」と分析している。

和食が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたことを受け、
同社が昨年12月に調査。海外でのローマ字入力の回数を集計した。

タンパク質やカルシウムなどを含む大豆は健康食として世界的に注目されている。
しかし2位だったのは、大豆を意味する「soybean」ではなく「edamame」。

一部省略、ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140501/trd14050116280013-n1.htm
元スレ:
http://www.uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398930857/ 
2:2014/05/01(木)16:57:48 ID:
日本人は大豆好きだけど海外だと家畜の餌としか思ってない所結構あるみたいね
3:2014/05/01(木)16:57:49 ID:
仙豆も検索した人がいそう
4:2014/05/01(木)17:05:47 ID:
やばい外人にみつかっちまったか。
5:2014/05/01(木)17:07:47 ID:
>>4
IDがPTA
6:2014/05/01(木)17:09:57 ID:
この前Dlifeでマーサがエダマァメって連呼しててワロタ
7:2014/05/01(木)17:24:33 ID:
酒飲めないけど、茹でた塩枝豆うますぎる。
やめられない止まらない。
8:2014/05/01(木)17:42:15 ID:
スペインのクォーターの人がニコニコに上げた動画に
仲間内で枝豆が絶賛されてた話があったな。
まさかここまで広まっているとは思わなかったw
9:2014/05/01(木)17:42:24 ID:
枝豆ごはん食べたくなった
10:2014/05/01(木)17:50:52 ID:
ニダ「枝豆の起源は、、」
11:2014/05/01(木)18:30:01 ID:
大豆なら大抵の国で栽培されてるから、実食までのハードルが低いんだろう。
早摘みで高く売れるとなれば、大豆生産者も積極的に出荷して行くから
各国で定着するだろうね。
12:2014/05/01(木)18:40:51 ID:
>>11
茹でるだけで楽だしな
13:2014/05/01(木)18:47:48 ID:
枝豆食いたくなってきた
14:2014/05/01(木)19:40:48 ID:
枝豆てwwww大豆作ってる国ならどこでも有るんじゃないの?

>>7
カルビーのかっぱえびせん♪
15:2014/05/01(木)19:42:41 ID:
ゆでただけの簡単料理なのになぜだ?
16:2014/05/01(木)19:57:08 ID:
アメリカじゃ冷凍のが普通。
サラダにごちゃまんと入れて食べたりします。
イダマァメで通じるから良いわww
17:2014/05/01(木)20:12:09 ID:
塩振った茹でた枝豆はもう一生分食べた
子供の頃親父が酒飲みで、おやつがほとんどそれだったから

簡単でうまい枝豆の食べ方他にないの?
18:2014/05/01(木)20:14:30 ID:
>>17

バター醤油かニンニク醤油で蒸し焼き。
19:2014/05/01(木)20:21:14 ID:
米国人はガーリックソルトとか、塩に変化つけて食ってるらしいぞ。
20:2014/05/01(木)20:35:24 ID:
>>17
大根おろしでちょっと醤油たらしてみ。
世界が変わるうまさですよ
21:2014/05/01(木)20:42:14 ID:
ビールに枝豆は定番にして最高の組み合わせ
22:2014/05/01(木)20:44:07 ID:
たけし軍団の枝豆は何位なんだろ?
23:2014/05/01(木)20:45:24 ID:
英語版Wikipediaにも「Edamame」あるんだなw
http://en.wikipedia.org/wiki/Edamame

アメリカで生パン粉を「Panko」として
売っていることを知ったとき以来の衝撃だw
24:2014/05/01(木)20:46:54 ID:
>>4
ただでさえ高騰していた大豆が余計高くなるな

まさかこれを見越してロシア大豆農場の投機が!?
25:2014/05/01(木)20:49:51 ID:
>>11
根粒菌が無いところでは育たないけどね
中米人なら環境破壊とか気にせず持ち込みそうな気はするが
26:2014/05/01(木)21:25:53 ID:
大豆が高騰したら、鬼退治に支障ががが
28:2014/05/01(木)21:46:03 ID:
うまそう!

やってみる
29:2014/05/01(木)21:46:21 ID:
ずんだもちはどうっすか?
30:2014/05/01(木)21:48:02 ID:
すまん
>>28
>>18>>20へのレス
31:2014/05/01(木)21:58:55 ID:
N2を唯一固形化できる化け物 田畑の畔にはかかせない
32:2014/05/01(木)22:03:13 ID:
イェダマミとか気取ったグリーンピースだろ
33:2014/05/01(木)23:10:07 ID:
ビールと枝豆の相性の好さは、異常。
34:2014/05/01(木)23:12:58 ID:
そういやグリーンピースってあんまり見なくなったな
ひところ、なんにでも顔出してたけど

おかげで食傷気味になって嫌いになった
35:2014/05/01(木)23:16:03 ID:
もうそろそろシーズンになるな
五月半ばくらいから出回るんじゃないかな
36:2014/05/01(木)23:24:50 ID:
>>35
大阪だが、もう枝豆は出回ってる。
明日は豆御飯をつくるつもり。
37:2014/05/02(金)00:05:10 ID:
イダメーム人気やな…
38:2014/05/02(金)00:31:47 ID:
枝豆用の大豆と
海外の大豆と若豆の時どれくらい違うんだろ
39:2014/05/02(金)00:56:07 ID:
>>7
知らずに虫を食ってるかもね
サヤの中にいるんだわ
40:2014/05/02(金)04:31:25 ID:

あの、ちょいとつまんで口に放り込むまでの、ちょっとした
「手続き」がなんか楽しいんだよね。酒の席なんて、手はたいした仕事しないから
文字通りの手持ち無沙汰。そのひと手間が逆に楽しい。体にもいいしね。

>>39
お前、職場で嫌われてるだろ。